各種保険について
主な保険です。負担額、対応保険については実際にご来院の際にお問い合わせください。
- 国民健康保険
- 共済保険
- 政府管掌保険(社会保険)
- 退職者健康保険
- 高齢者医療制度
- 自衛官保険
- 船員保険
- 各種医療助成(など)
- 自賠責保険・自動車事故任意保険
- 生活保護
- 労働災害・通勤災害
- 各種傷害保険の申請
- 組合管掌保険(健康保険組合の健康保険)
保険適用の範囲について
整骨院や接骨院で骨折、脱臼、打撲及び捻挫の施術を受けた場合。
※ 骨折及び脱臼については、緊急の場合を除き、あらかじめ医師の同意を得ることが必要です。
保険診療をするにあたっての注意事項
- 健康保険の使える整骨院・接骨院とは、柔道整復師法によって国家資格免許を受けた柔道整復師が、柔道整復術によって外傷による運動器の損傷(ケガ)を治療する施設です。
保険のきく整体・マッサージではありませんので、ケガとして各種保険を使用するのには「いつ」「何をして」が明確である必要があります。
まずは、保険証をお持ちご相談ください。
はじめて受診されるときは、必ず保険証をお持ちください。
保険証をお持ちいただかないと、保険適応症状でも保険外での診療になりますので、ご注意ください。
※症状や施術内容によっては保険対象外になることもありますので、ご了承下さい。